施工事例

施工事例

給湯器 リンナイ RUF-E2008AG 交換工事 | 町田市

事例No.
 
施工場所
 
施工詳細

町田市で給湯器の交換工事にお伺い致しましたので施工事例をご紹介致します。
1.既存の給湯器は据え置きの浴槽隣接タイプです。
2.浴槽に二つの穴が開いているタイプです。
このタイプの給湯器は二つの穴の上下をお湯が循環しているのですが、循環の流れが弱い為、湯垢がたまりやすく、お湯はり後もお湯の上下の温度差にムラがあるのが特徴です。 今後、より快適にお使い頂けるように強制循環のタイプへの交換を提案をさせていただきました。
この二つの配管を撤去して新たに循環金具を取付ます。
3.古い保温材を全てはがします。配管の状態も確認できるのでお客様も安心ですね。
水・湯・ガスなどの配管を接続して漏れがない事を確認します。
最後に新しい保温材をしっかりと巻いてテープでキレイに仕上げます。

そして完成です。リンナイのエコジョーズはゴールドの本体がとても渋いですね。
強制循環の給湯器に交換した事でお湯はり後の温度差も今まで悩まされていた湯垢にも悩まされる事はなくなりますね。
ユニティープライムでは有資格者が責任持って工事を行いますので安心してお任せ下さい。

ユニティープライム
0120-242-245

給湯器 リンナイ RUF-E2405SAW (13A) 交換工事 | 町田市

事例No.
 
施工場所
 
施工詳細

今回は給湯器、ビルトインコンロ、レンジフードの交換依頼をいただきましたので、まずは給湯器交換の施工事例からご紹介いたします。

まずは既存の給湯器を撤去。既存のビス穴は雨が入らないようにしっかりとコーキング処理を施します。施工後に見えなくなる部分ですが、見えなくなる部分をしっかりと施工する事が大切です。
既存の保温材も使いまわさず全て新しいものに交換します。

配管の状態も確認できるのでお客様もあんしんですね。
今回はPWJの10年間延長保証もお申込みいただきましたので、安心快適にお使い頂けます。


ユニティープライム
0120-242-245

住宅設備のことならなんでも
安心安全のUnity Primeにお任せください!